お知らせ
Topics
お知らせ一覧
-
-
2025.10.21イベント・展示会「NIHONBASHI SPACE WEEK 2025」出展・講演のお知らせ -
2025.10.17採用情報【冬コース】学生向け「仕事体験/オープン・カンパニー」を開催します -
2025.10.07イベント・展示会北海道経済産業局主催「衛星データビジネス新規参入セミナー」への登壇 -
2025.10.02採用情報2025夏コース 仕事体験/オープン・カンパニー開催報告 -
2025.10.01インフォメーション更新情報 - Earth Gallery October 2025 -
2025.09.25採用情報10月19日「マイナビ インターンシップ&キャリア発見 WEB EXPO【全国】」へオンライン出展します! -
2025.09.18インフォメーション令和7年度春季学術講演会 若手奨励賞の受賞について
-
2025.09.11イベント・展示会第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)においてテーマ別イベントを実施しました。 -
2025.09.09インフォメーション更新情報 - コラム 「海洋地球デジタルツインとその将来構想について」JAMSTEC CEIST 石川センター長 -
2025.09.05インフォメーション更新情報 - コラム 高性能マイクロ波放射計3 (AMSR3)が捉える地球の表情 -
2025.09.01イベント・展示会RESTEC創立50周年記念シンポジウムの開催について -
2025.08.29インフォメーション更新情報 - Earth Gallery September 2025 -
2025.08.08イベント・展示会第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)テーマ別イベントのご案内 -
2025.08.07採用情報【サマー1day追加募集】9月開催 学生向け「仕事体験/オープン・カンパニー」 -
2025.08.01インフォメーション地球を見つめて、RESTECは50周年を迎えました -
2025.08.01インフォメーション更新情報 - Earth Gallery August 2025 -
2025.07.18インフォメーション更新情報 -Earth Gallery 松島とブルーインパルス -
2025.07.15インフォメーション更新情報 - コラム「小型SAR衛星コンステレーションが拓くレジリエントな未来:Synspectiveの挑戦」 -
2025.07.14インフォメーション人工衛星を用いた上水道管の漏水調査サービス「mizuiro」の提供開始 10m × 10mメッシュの高解像度で上下水道DXを推進 -
2025.07.14採用情報【夏コース】学生向け「仕事体験/オープン・カンパニー」を開催します -
2025.07.07インフォメーション更新情報 - 2024年度環境報告書 -
2025.07.03インフォメーション2025年度RESTEC研究助成の採択結果について -
2025.07.02インフォメーション更新情報 - コラム「巨大災害の被害低減に衛星リモートセンシングの果たす役割」ADRC 三浦センター長 -
2025.07.01インフォメーション更新情報 - Earth Gallery July 2025 -
2025.06.20イベント・展示会フロンティアビジネス研究会公開シンポジウムについて
-
2025.06.17インフォメーション更新情報 - コラム「衛星データ利用が漁業の可能性を広げる」JAFIC システム企画部 斎藤部長 -
2025.06.11インフォメーション更新情報 - Earth Gallery G7サミット開催 -
2025.06.09採用情報【経験者・新卒学生向け】7月5日「SPACETIDE Career Connect 2025 Summer」へ出展します! -
2025.06.04イベント・展示会国際宇宙博@徳島への登壇 -
2025.06.03インフォメーション取材協力について NHKWORLD 「IMPACTS EXPO 2025 Special Edition: Do the Oceans Hold the Key?」 -
2025.06.02インフォメーションVEGA Navigatorのサービスを開始 -
2025.06.02インフォメーション更新情報 - Earth Gallery June 2025 -
2025.05.28インフォメーションリモセン出前授業 -
2025.05.21インフォメーション更新情報 - 研究開発事業紹介 湿地マッピング -
2025.05.09採用情報5月24日「UNISEC SPACE Job Fair」へ出展します! -
2025.05.08インフォメーション更新情報 - コラム地図で俯瞰する境界と住所 -
2025.05.01インフォメーション更新情報 - Earth Gallery May 2025 -
2025.04.25採用情報マイナビ2027 キャリアイベント情報掲載がスタート! -
2025.04.15インフォメーション更新情報 - 画像製品・サービス mizuiro 人工衛星を用いた上水道管の漏水調査 -
2025.04.11インフォメーション更新情報 - Earth Gallery 大阪・関西万博 -
2025.04.03インフォメーション2024年度 地球観測データ利用ビジネスコミュニティ(BizEarth)定期講演会 -
2025.03.31インフォメーション次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の更新 -
2025.03.27インフォメーション取材協力について 「AERA dot. 最新衛星技術で世界のあらゆる場所を3Dで表現 知られざる人工衛星の世界」 -
2025.03.27インフォメーション4/15開催【地理教育・宇宙ビジネス向け】無償で使える衛星画像の体験 ハンズオン講座(第11回) -
2025.03.25インフォメーション更新情報 - コラム 一滴の水も無駄にはしない。 世界トップレベルの低い漏水率を維持 -最先端の漏水調査手法の構築に衛星データも活用- -
2025.03.19インフォメーション更新情報 - Earth Gallery April 2025 -
2025.03.18インフォメーション2025年度対面講座年間スケジュール公開&申込開始しました -
2025.03.13インフォメーション更新情報 - 更新情報 -Earth Gallery 青函トンネル -
2025.03.05インフォメーション「リモートセンシング オンライン講座」 新学習システム導入開始について -
2025.03.03インフォメーション「第4回(2025年度)RESTEC研究助成」公募のご案内 -
2025.02.28採用情報2026年度新卒採用 エントリー受付開始 -
2025.02.28インフォメーション岩手県大船渡市の山林火災について -
2025.02.28インフォメーションNHK超体験フェス「火星 超体験クルーズ」 -
2025.02.26インフォメーション更新情報 - コラム RESTECの現在と今後の展望 -RESTEC Forum2024 -
2025.02.25インフォメーション更新情報 - Earth Gallery March 2025 -
2025.02.19インフォメーションCEOS Newsletter No.60について -
2025.02.12採用情報2026年度新卒採用 財団説明会参加登録開始および採用情報の掲載について -
2025.02.10インフォメーションRESTECカレンダー2025を寄贈しました -
2025.01.29採用情報【2月開催】学生向け「WEBオープン・カンパニー」を開催します -
2025.01.27インフォメーションSAR衛星を活用した車両検出手法を開発 ~地球観測衛星で捉える、未来の交通監視システム~ -
2025.01.27インフォメーション更新情報 - Earth Gallery February 2025 -
2025.01.20採用情報2024ウィンター仕事体験開催報告 -
2025.01.17インフォメーション「だいち4号」(ALOS-4)観測データ活用に向けたサービスを推進
-
-
-
2025.10.01インフォメーション更新情報 - Earth Gallery October 2025 -
2025.09.18インフォメーション令和7年度春季学術講演会 若手奨励賞の受賞について
-
2025.09.09インフォメーション更新情報 - コラム 「海洋地球デジタルツインとその将来構想について」JAMSTEC CEIST 石川センター長 -
2025.09.05インフォメーション更新情報 - コラム 高性能マイクロ波放射計3 (AMSR3)が捉える地球の表情 -
2025.08.29インフォメーション更新情報 - Earth Gallery September 2025 -
2025.08.01インフォメーション地球を見つめて、RESTECは50周年を迎えました -
2025.08.01インフォメーション更新情報 - Earth Gallery August 2025 -
2025.07.18インフォメーション更新情報 -Earth Gallery 松島とブルーインパルス -
2025.07.15インフォメーション更新情報 - コラム「小型SAR衛星コンステレーションが拓くレジリエントな未来:Synspectiveの挑戦」 -
2025.07.14インフォメーション人工衛星を用いた上水道管の漏水調査サービス「mizuiro」の提供開始 10m × 10mメッシュの高解像度で上下水道DXを推進 -
2025.07.07インフォメーション更新情報 - 2024年度環境報告書 -
2025.07.03インフォメーション2025年度RESTEC研究助成の採択結果について -
2025.07.02インフォメーション更新情報 - コラム「巨大災害の被害低減に衛星リモートセンシングの果たす役割」ADRC 三浦センター長 -
2025.07.01インフォメーション更新情報 - Earth Gallery July 2025 -
2025.06.17インフォメーション更新情報 - コラム「衛星データ利用が漁業の可能性を広げる」JAFIC システム企画部 斎藤部長 -
2025.06.11インフォメーション更新情報 - Earth Gallery G7サミット開催 -
2025.06.03インフォメーション取材協力について NHKWORLD 「IMPACTS EXPO 2025 Special Edition: Do the Oceans Hold the Key?」 -
2025.06.02インフォメーションVEGA Navigatorのサービスを開始 -
2025.06.02インフォメーション更新情報 - Earth Gallery June 2025 -
2025.05.28インフォメーションリモセン出前授業 -
2025.05.21インフォメーション更新情報 - 研究開発事業紹介 湿地マッピング -
2025.05.08インフォメーション更新情報 - コラム地図で俯瞰する境界と住所 -
2025.05.01インフォメーション更新情報 - Earth Gallery May 2025 -
2025.04.15インフォメーション更新情報 - 画像製品・サービス mizuiro 人工衛星を用いた上水道管の漏水調査 -
2025.04.11インフォメーション更新情報 - Earth Gallery 大阪・関西万博 -
2025.04.03インフォメーション2024年度 地球観測データ利用ビジネスコミュニティ(BizEarth)定期講演会 -
2025.03.31インフォメーション次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の更新 -
2025.03.27インフォメーション取材協力について 「AERA dot. 最新衛星技術で世界のあらゆる場所を3Dで表現 知られざる人工衛星の世界」 -
2025.03.27インフォメーション4/15開催【地理教育・宇宙ビジネス向け】無償で使える衛星画像の体験 ハンズオン講座(第11回) -
2025.03.25インフォメーション更新情報 - コラム 一滴の水も無駄にはしない。 世界トップレベルの低い漏水率を維持 -最先端の漏水調査手法の構築に衛星データも活用- -
2025.03.19インフォメーション更新情報 - Earth Gallery April 2025 -
2025.03.18インフォメーション2025年度対面講座年間スケジュール公開&申込開始しました -
2025.03.13インフォメーション更新情報 - 更新情報 -Earth Gallery 青函トンネル -
2025.03.05インフォメーション「リモートセンシング オンライン講座」 新学習システム導入開始について -
2025.03.03インフォメーション「第4回(2025年度)RESTEC研究助成」公募のご案内 -
2025.02.28インフォメーション岩手県大船渡市の山林火災について -
2025.02.28インフォメーションNHK超体験フェス「火星 超体験クルーズ」 -
2025.02.26インフォメーション更新情報 - コラム RESTECの現在と今後の展望 -RESTEC Forum2024 -
2025.02.25インフォメーション更新情報 - Earth Gallery March 2025 -
2025.02.19インフォメーションCEOS Newsletter No.60について -
2025.02.10インフォメーションRESTECカレンダー2025を寄贈しました -
2025.01.27インフォメーションSAR衛星を活用した車両検出手法を開発 ~地球観測衛星で捉える、未来の交通監視システム~ -
2025.01.27インフォメーション更新情報 - Earth Gallery February 2025 -
2025.01.17インフォメーション「だいち4号」(ALOS-4)観測データ活用に向けたサービスを推進
-
-
-
2025.10.21イベント・展示会「NIHONBASHI SPACE WEEK 2025」出展・講演のお知らせ -
2025.10.07イベント・展示会北海道経済産業局主催「衛星データビジネス新規参入セミナー」への登壇 -
2025.09.11イベント・展示会第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)においてテーマ別イベントを実施しました。 -
2025.09.01イベント・展示会RESTEC創立50周年記念シンポジウムの開催について -
2025.08.08イベント・展示会第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)テーマ別イベントのご案内 -
2025.06.20イベント・展示会フロンティアビジネス研究会公開シンポジウムについて
-
2025.06.04イベント・展示会国際宇宙博@徳島への登壇
-
-
-
2025.10.17採用情報【冬コース】学生向け「仕事体験/オープン・カンパニー」を開催します -
2025.10.02採用情報2025夏コース 仕事体験/オープン・カンパニー開催報告 -
2025.09.25採用情報10月19日「マイナビ インターンシップ&キャリア発見 WEB EXPO【全国】」へオンライン出展します! -
2025.08.07採用情報【サマー1day追加募集】9月開催 学生向け「仕事体験/オープン・カンパニー」 -
2025.07.14採用情報【夏コース】学生向け「仕事体験/オープン・カンパニー」を開催します -
2025.06.09採用情報【経験者・新卒学生向け】7月5日「SPACETIDE Career Connect 2025 Summer」へ出展します! -
2025.05.09採用情報5月24日「UNISEC SPACE Job Fair」へ出展します! -
2025.04.25採用情報マイナビ2027 キャリアイベント情報掲載がスタート! -
2025.02.28採用情報2026年度新卒採用 エントリー受付開始 -
2025.02.12採用情報2026年度新卒採用 財団説明会参加登録開始および採用情報の掲載について -
2025.01.29採用情報【2月開催】学生向け「WEBオープン・カンパニー」を開催します -
2025.01.20採用情報2024ウィンター仕事体験開催報告
-