TerraSAR-X
国籍:ドイツ 衛星種別:気象・地球観測衛星 打ち上げ年:2007年
概要
| 打ち上げ(状態) | 2007-06-15(打ち上げ済み) |
|---|---|
| 運用状態 | 運用中 |
| 運用機関 | DLR |
| 観測項目・目的 | 農業、地質および水文アプリケーション用に陸面と沿岸を高解像度で監視する |
| 軌道 | 太陽同期ドーンダスク軌道 |
| 高度 | 514 km |
| 周期 | 94.85分 |
| 軌道傾斜角 | 97.4度 |
| 赤道通過地方 太陽時 |
18:00±15分(赤道を南から北へ通過する時刻) |
| 回帰 | 11日 |
| 参考 | https://directory.eoportal.org/web/eoportal/satellite-missions/t/terrasar-x |
搭載機器・機器タイプ
TerraSAR-X SAR instrument(TSX-SAR)/ Xバンド合成開口レーダ
| プロダクトカバレージ(km) | 解像度(m) | |
|---|---|---|
| along-track × cross-track | along-track × cross-track | |
| Spotlight SL mode | 10 × 10 | 1 × 2 |
| Stripmap mode (SM) | ? 1500 × 30 | 3 × 3 |
| ScanSAR mode (SC) | ? 1500 × 100 | 16 × 16 |
| 波長帯 | 9.65 GHz, 300 MHz(バンド幅), 4ポラリゼーション | |
衛星主要諸元
| 打上げロケット | Russian/Ukrainian Dnepr-1 |
|---|---|
| 重量 | 1230 kg |
| 電力 | 800 W |
| 寸法 | 5 m × 2.4 m(衛星) 5 m × 0.80 m(SARアンテナ) |
| 設計寿命 | 5年 |
衛星概観図 (image credit: DLR, EADS Astrium GmbH)