PARASOL
国籍:フランス 衛星種別:気象・地球観測衛星 打ち上げ年:2004年
概要
| 別名1 | Polarization and Anisotropy of Reflectances for Atmospheric Science coupled with Observations from a Lidar |
|---|---|
| 打ち上げ(状態) | 2004-12-18(打ち上げ済み) |
| 運用状態 | 2013-12-18(運用終了) |
| 運用機関 | CNES |
| 観測項目・目的 | 機構のメカニズムにおける雲とエアロゾルの関係解明 |
| 軌道 | 太陽同期円軌道 (A-Trainを構成する軌道) |
| 高度 | 705 km |
| 周期 | 98.2分 |
| 軌道傾斜角 | 98.21度 |
| 赤道通過地方 太陽時 |
13:30 |
| 回帰 | 16日 |
| 参考 | https://directory.eoportal.org/web/eoportal/satellite-missions/p/parasol |
搭載機器・機器タイプ
POLDER-P (Polarization and Directionality of the Earth’s Reflectances -PARASOL) / 放射計およびポラリメータ
| 観測幅 | 2400 km |
|---|---|
| 分解能 | 6 km × 7 km |
| 中心波長 | バンド幅 | 観測項目など |
|---|---|---|
| 444.5 P nm | 20 nm | 490 nmまでのポラリゼーション |
| 444.9 NP nm | 20 nm | 雲検知、海色 |
| 492.2 nm | 20 nm | エアロゾルリトリーバル、雲の圧力 |
| 564.5 nm | 20 nm | 532 nmのLidar |
| 670.2 P nm | 20 nm | エアロゾルリトリーバル、雲特性 |
| 860.8 P nm | 40 nm | エアロゾルリトリーバル、雲特性 |
| 763.3 nm | 10 nm | 酸素Aバンドの差分吸収から雲の酸素圧力を算出 |
| 763.1 nm | 40 nm | |
| 907.3 nm | 20 nm | 水蒸気リトリーバル |
衛星主要諸元
| 打上げロケット | Ariane-5G+ |
|---|---|
| 重量 | 120 kg |
| 電力 | 180 W (BOL) |
| 寸法 | 60 cm × 60 cm × 80 cm |
| 設計寿命 | 2年 |
衛星概観図 (image credit: CNES)