SUNSAT
国籍:南アフリカ 衛星種別:気象・地球観測衛星 打ち上げ年:1999年
概要
| 打ち上げ(状態) | 1999-02-23(打ち上げ) |
|---|---|
| 運用状態 | 2001-01-19 終了 |
| 運用機関 | Uni of Stellenbosh, SANSA |
| 観測項目・目的 | リモートセンシング、衛星制御、固体地球科学に関する新技術のデモンストレーション |
| 軌道 | 太陽同期楕円軌道 |
| 高度 | 655 km × 857 km |
| 周期 | 100分 |
| 軌道傾斜角 | 98.4度 |
| 参考 | https://directory.eoportal.org/web/eoportal/satellite-missions/s/sunsat |
搭載機器・機器タイプ
High Resolution Imager(HRI) / 高分解能光学イメージャ
| 観測幅 | 51 km |
|---|---|
| 分解能 | 15 m |
| 波長帯 | 520 - 610 nm 610 - 700 nm 760 - 870 nm |
衛星主要諸元
| 打上げロケット | Delta-Ⅱ |
|---|---|
| 重量 | 64 kg |
| 電力 | 30 W |
| 寸法 | 45 cm × 45 cm × 62 cm |
| 設計寿命 | 4-5年 |
(image credit: Stellenbosch University)