Meteor-M N2-2
国籍:ロシア連邦 衛星種別:気象・地球観測衛星 打ち上げ年:2019年
概要
| 2019-07-05 | |
| 運用中 | |
| ROSHYDROMET/ROSKOSMOS | |
| Meteor-Mシリーズ4基目 地球の気象、オゾン層、海面温度、氷の状態を観測 2017年に打ち上げ時の分離失敗により喪失したMeteor-M N2-1の後継機 |
|
| 太陽同期 | |
| 832 km | |
| 101.1分 | |
| 98.6度 | |
| https://www.eoportal.org/satellite-missions/meteor-m2-2#kmss-multispectral-scanning-imaging-system |
搭載機器・機器タイプ
MSU-MR (低解像度マルチスペクトルスキャナー)
KMSS (マルチスペクトル走査画像処理システム)
MTVZA-GY (マイクロ波イメージング/サウンディングマイクロ波放射計)
IKFS-2 (赤外フーリエ分光計)
衛星主要諸元
| Soyuz-2.1b/Fregat | |
| 2900 kg以下 | |
| 2000kw |