GMS
国籍:日本 衛星種別:気象・地球観測衛星 打ち上げ年:1977年
概要
| 別名1 | ひまわり |
|---|---|
| 別名2 | ジーエムエス |
| 別名3 | 静止気象衛星 |
| 別名42 | Geostationary Meteorological Satellite |
| 観測項目・目的 | 世界気象衛星観測網を担う日本の静止軌道衛星「ひまわり」。赤道上東経140°でGMS-5が運用されていたが、2003年5月以降は停止し、その後日本の気象観測衛星は運輸多目的衛星(MTSAT)シリーズへ引き継がれた。 2015年以降は静止気象衛星ひまわり8号(himawari-8)が運用を開始している。 |